NPO法人 働く文化ネット

NPO法人 働く文化ネットの公式ブログです。

労働映画上映・保存

第71回労働映画鑑賞会のご案内

第71回労働映画鑑賞会を下記の通り開催します。 開催日:2021年7月15日(木)18:00~ (17:45開場) 会 場:連合会館 2階 203会議室 (地図:https://rengokaikan.jp/access/) 参加費:無料(事前申込不要、どなたでもご参加いただ…

6月労働映画鑑賞会 中止のお知らせ

平素は当法人の事業に格別のご支援、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 政府は、東京都に緊急事態宣言を発出し、期間は4月25日から5月31日までと なっております。(5月28日現在) しかしながら、6月20日まで発出期延長になる状況となってまいりました。 6月…

5月労働映画鑑賞会 中止のお知らせ

平素は当法人の事業に格別のご支援、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 政府は、東京都に緊急事態宣言を発出し、期間は4月25日から5月11日までと なっております。(4月26日現在) ただし、発出期間につきましては、今後延長する可能性もある事から 5月13日…

労働映画『知られざる人々』『号笛なりやまず』 が終了

第70回労働映画鑑賞会が終了しました。 戦前から戦後にかけて,劇映画と記録映画にまたがる多くの作品を残した 浅野辰雄監督のドキュメンタリー映画2作品 『知られざる人々』『号笛なりやまず』を鑑賞しました。 鑑賞する機会が非常に限られていた「幻の名作…

第70回労働映画鑑賞会のご案内

第70回労働映画鑑賞会を下記の通り開催します。 開催日:2021年4月8日(木)18:00~ (17:45開場) 会 場:連合会館 2階 203会議室 (地図:https://rengokaikan.jp/access/) 参加費:無料(事前申込不要、どなたでもご参加いただけ…

第70回労働映画鑑賞会のご案内

第70回労働映画鑑賞会を下記の通り開催します。 開催日:2021年4月8日(木)18:00~ (17:45開場) 会 場:連合会館 2階 203会議室 (地図:https://rengokaikan.jp/access/) 参加費:無料(事前申込不要、どなたでもご参加いただけ…

3月労働映画鑑賞会 中止のお知らせ

平素は当法人の事業に格別のご支援、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 3月に入り、緊急事態宣言解除の地域もございますが、 1都3県は、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況です。 政府及び関係機関等の方針を鑑みまして 3月11日に予定しておりま…

2月労働映画鑑賞会 中止のお知らせ

平素は当法人の事業に格別のご支援、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 新型コロナウイルス感染症が拡大している状況、 政府及び関係機関等の方針を鑑みまして 2月10日に予定しておりました労働映画観賞会を 中止させていただくことになりました。 鑑賞を…

労働映画『遠い一本の道』が終了

12月の労働映画鑑賞会では、左幸子監督・製作・主演 国鉄労働組合が共同制作した映画『遠い一本の道』を鑑賞しました。 今回のテーマは、「仕事への誇り、家族への愛、闘いの日々」。 当時の国鉄に勤める保線作業員の男とその妻、そして娘の家族。 今は機械…

第69回労働映画鑑賞会のご案内

第69回労働映画鑑賞会を下記の通り開催します。 開催日:2020年12月9日(水)18:00~ (17:45開場) 会 場:連合会館 2階 203会議室 (地図:https://rengokaikan.jp/access/) 参加費:無料(事前申込不要、どなたでもご参加いただ…

労働映画『ぼくと駄菓子のいえ』が終了

第68回労働映画鑑賞会が終了しました。 11月の労働映画鑑賞会では家族や学校での困難を抱え、行き場を失った 子どもたちの拠り所となっている駄菓子屋での、店主と子どもたちの 3年を追ったドキュメンタリー映画『ぼくと駄菓子のいえ』を鑑賞しました。 今回…

第68回労働映画鑑賞会のご案内

第68回労働映画鑑賞会を下記の通り開催します。 開催日:2020年11月12日(木)18:00~ (17:45開場) 会 場:連合会館 2階 203会議室 (地図:https://rengokaikan.jp/access/) 参加費:無料(事前申込不要、どなたでもご参加いた…

労働映画『髙瀬ダム』が終了

第67回労働映画鑑賞会が終了しました。 10月の労働映画鑑賞会ではダム建設記録映画として、 現場の建設マンを通して四季折々の変化を追い、 巨大ダムが出来上がっていく過程を描いた『髙瀬ダム』を鑑賞しました。 日本第2位の高さのロックフィルダムである髙…

第67回労働映画鑑賞会のご案内

第67回労働映画鑑賞会を下記の通り開催します。 開催日:2020年10月7日(水)18:00~ (17:45開場) ※10月は会場の都合により7日・水曜日の開催となりますのでご注意願います 会 場:連合会館 2階 203会議室 (地図:https://reng…

労働映画鑑賞会を半年ぶりに再開しました

労働映画鑑賞会は、2月に開催して以降、半年間中止していましたが、感染予防措置を取った形で、試みの会としてとして、9月10日(木)に第66回労働映画鑑賞会を開催しました。 そのため、今回のご案内は当法人の会員に限定させていただきました。 第66回労働…

6月労働映画鑑賞会 中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、 6月労働映画鑑賞会 開催中止を決定いたしましたので、お知らせいたします。 参加者の皆様、関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果であり、 ご理解をいただきますようお願い申し上げます。 なお、7月…

5月労働映画鑑賞会 中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、 5月労働映画鑑賞会 開催中止を決定いたしましたので、お知らせいたします。 参加者の皆様、関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果であり、 ご理解をいただきますようお願い申し上げます。 なお、6月…

4月労働映画鑑賞会 中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、 4月労働映画鑑賞会 開催中止を決定いたしましたので、お知らせいたします。 参加者、関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果であり、 ご理解をいただきますようお願い申し上げます。 なお、5月以降の…

3月12日(木) 第66回労働映画鑑賞会 中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、当法人内で協議した結果 3月の労働映画鑑賞会の開催中止を決定いたしましたので、お知らせいたします。 参加者、関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果であり、ご理解をいただきますよう お願い申し…

労働映画『幸せはシャンソニア劇場から』が終了

第65回労働映画鑑賞会が終了しました。 2020年最初の映画は2月からスタートしました。2月の労働映画鑑賞会では 1936年のパリを舞台に、不況で閉館した劇場を再建させようとする人々の姿を描いた 人間ドラマ『幸せはシャンソニア劇場から』を鑑賞しました。 1…

労働映画『会社物語 MEMORIES OF YOU』が終了

第64回労働映画鑑賞会が終了しました。 2019年12月の労働映画鑑賞会では定年を間近に控えた普通のサラリーマン 花岡始が退職前に昔のバンド仲間と共にジャズコンサートを企画するストーリー 『会社物語 MEMORIES OF YOU』を鑑賞しました。 「今の日本は俺た…

第64回労働映画鑑賞会のご案内

第64回労働映画鑑賞会を下記の通り開催します。 開催日:2019年12月12日(木)18:00~ (17:45開場) 会 場:連合会館201会議室 (地図:http://rengokaikan.jp/access/) 参加費:無料(事前申込不要、どなたでもご参加いただけます。…

第63回労働映画鑑賞会のご案内

第63回労働映画鑑賞会を下記の通り開催します。 開催日:2019年11月14日(木)18:00~ (17:45開場) 会 場:連合会館201会議室 (地図:http://rengokaikan.jp/access/) 参加費:無料(事前申込不要、どなたでもご参加いただけます。…

労働映画『人間機械 Machines』が終了

第62回労働映画鑑賞会が終了しました。 2019年10月の労働映画鑑賞会ではインドの出稼ぎ労働者たちが直面する 苛烈な現実を長回しの撮影で追ったドキュメンタリー映画 『人間機械 Machines』を鑑賞しました。 繊維工場で働く労働者の姿を通して労使の不平等を…

第62回労働映画鑑賞会のご案内

第62回労働映画鑑賞会を下記の通り開催します。 開催日:2019年10月10日(木)18:00~ (17:45開場) 会 場:連合会館201会議室 (地図:http://rengokaikan.jp/access/) 参加費:無料(事前申込不要、どなたでもご参加いただけます。…

労働映画『農民とともに -地域医療にとりくみ50年-』が終了

第61回労働映画鑑賞会が終了しました。 2019年9月の労働映画鑑賞会では1944年の開設以来50年、「農民とともに」を旗印に 地域医療の最前線を切り開いてきた長野県・佐久総合病院の歴史と現在を紹介した 記録映画『農民とともに -地域医療にとりくみ50年-』を…

第61回および第62回労働映画鑑賞会のご案内

2019年9~10月期は、時代の真実にせまる長編記録映画2篇をお届けします。 9月12日の第61回鑑賞会では、「農民とともに」を合言葉に地域医療に取り組んできた佐久総合病院の50年の歩みを描いた『農民とともに―地域医療にとりくみ50年』をとりあげて、地域医療…

労働映画祭2019を開催 労働映画は貴重な財産(小栗啓豊代表)

NPO法人働く文化ネットは、6月22日(土)午前、第7回通常総会を開催して 新年度の活動計画、役員を決定し、新たな活動のスタートを切りました。 午後から開催した「労働映画祭2019」には多数の皆様にご参加いただき、 「おじいちゃんの里帰り」の映画鑑…

「労働映画百選通信」第39号配信

「労働映画百選通信」第39号が配信されました。是非ご覧ください。 <内容> ①労働映画鑑賞会【2019年7~9月期】 “統一テーマ:世界にはばたけ、日本の産業力” 【第60回】7月11日(木)18:00~ 上映作品 1:日本のチカラ#123 風を受けて走ろう ~富山発!…

労働映画映画祭2019 今週土曜日22日開催です!!

『おじいちゃんの里帰り』 ~労働力を呼んだが、来たのは人間だった~ (C)2011 - Concorde Films 労働映画映画祭2019は、トルコからドイツへ移住した一家が奮闘の末に生活基盤を築き、半世紀を経て再びトルコへ里帰りする姿を温かなまなざしとユーモアを…