NPO法人 働く文化ネット

NPO法人 働く文化ネットの公式ブログです。

「総評OBがみた『私と総評』」の講座が始まりました

「新時代アジアピースアカデミー(NPA)」が提供する

市民講座・コース11「労働者と労働運動Part1」に、

総評OB 5名の方々が11月から来年1月にかけての6回講座に

講師として登場します。具体的な内容は下記サイトにてご覧ください。

 

apply.npa-asia.net

 

第1回 総評運動を語る時の私の問題意識-女性の自律と労働組合運動のすそ野を広げて(その1)
開催日:2022年11月8日(火)19:00-21:00 
講師:伍賀偕子(元大阪総評オルグ

 

第2回 総評運動を語る時の私の問題意識 - 女性の自律と労働組合運動のすそ野を広げて(その2)
開催日:2022年11月22日(火)19:00-21:00 
講師:伍賀偕子(元大阪総評オルグ

 

第3回 全電通書記からみた国民春闘と総評解散、そして新しい労働運動の模索
開催日:2022年12月6日(火)19:00-21:00 
講師:芹生琢也(元全電通書記、総評書記)

 

第4回 東京交通労働組合、総評全国オルグとして議員活動から見えた総評運動とは
開催日:2022年12月20日(火)19:00-21:00 
講師:佐々木啓之(元東京交通労働組合青年部長、交運オルグ

 

第5回 総評国際活動の歴史を検証する 
開催日:2023年1月17日(火)19:00-21:00 
講師: 山田陽一(元総評国際政策局長)

 

第6回 全林野労組の闘い-国有林野事業における現場職員の雇用と白ろう病(職業病)に対する闘いを振り返る
開催日:2023年1月24日(火)19:00-21:00 
講師:阿部保吉 (元全林野労働組合中央執行委員長

 

単発での受講申込みも可能です。下記サイトから申込下さい。
https://apply.npa-asia.net/categories/2813811

「労働映画百選通信」第60号配信

 「労働映画百選通信」第60号が配信されました。ご覧ください。

<内容> 

①労働映画鑑賞会【2022年11月期】

 【第79回】2022年11月17日(木) 18:00~ 連合会館2階 203会議室

  “2022年11月  第80回 ~カカオに隠れた苦い真実~~”

上映予定作品:『バレンタイン一揆

(2012年、64分)

 

②【バレンタイン一揆とは】

③【労働映画のスターたち】 第66回「沢村貞子」         

                           


④【上映情報】労働映画列島!11-12月

※《労働映画列島》で検索! https://shimizu4310.hateblo.jp/ 

第80回労働映画鑑賞会のご案内

 第80回労働映画鑑賞会を下記の通り開催します。

      • 開催日:2022年11月17日(木)18:00~ (17:45開場)
      • 会 場:連合会館 2階  203会議室

        (地図:https://rengokaikan.jp/access/

      • 参加費:無料(事前申込不要、どなたでもご参加いただけます。)

 

第80回テーマ ~カカオに隠れた苦い真実~ 

上映予定作品:『バレンタイン一揆

(2012年、64分)

脚監督:吉村瞳、音楽監督:中村公輔、製作:特定非営利活動法人ACE

日本の普通の女の子3人が、アフリカのガーナで出会ったのは、

たくさんの子どもたちがカカオ農園で働かされ、学校に通うこともできない

「児童労働」という現実。バレンタインデーに、フェアトレードでつくられた、

ほんとうに愛のあるチョコレートを、日本のみんなに選んでほしい。

彼女たちは動き出しました。イベントの名は、「バレンタイン一揆」。

果たして、彼女たちの想いはみんなに届くのか?

児童労働の問題と出会い、悩み、闘った、日本の女の子たちの物語。              

  

        

 

ぜひ多くの方々に鑑賞していただきたいと思います。

皆様のご来場をお待ちします。

 

新型コロナウイルス感染症の感染対策について(お願い)

ご来場時は、マスクの着用・手指の消毒など感染防止へご協力をお願いします。

会場内の机・イスなどの消毒は主催者が実施します。

また、スタッフも感染拡大防止対策を講じます、皆様のご来場お待ちしております。

第80回労働映画鑑賞会ご案内のチラシはこちらです。

労働映画『ぬかものがたり/刈干切り唄』が終了

10月20日、第79回労働映画観賞会を開催しました。

 “2022年10月  第79回テーマ ~農の営みは唄とともに~ ”

上映作品

『ぬかものがたり』

『刈干切り唄』

2本立てで上映しました。

ご来場くださいました皆様、本当にありがとうございました。

 

次回の労働映画鑑賞会は、2022年11月17日(木)です。

第3木曜日となりますのでご注意下さいませ。

上映作品につきましては、blog・Twitterにて案内させていただきます。

 

新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、労働映画観賞会開催を

中止させていただく場合があります。

ご来場前に必ずblog・Twitterにて開催の有無をご確認くださいませ。

 

新型コロナウイルス感染症対策として、マスクの着用・消毒等

ご来場の皆様にご負担をお掛けする事が増え

大変心苦しく思っておりますが、皆様のご協力で開催出来ております。

 

引き続き感染対策を行いながら、労働映画観賞会を

開催させていただきます。

皆様におかれましても、体調に気を付けてお過ごしいただき

また、11月にお会い出来ます事、心より願っております。

「労働映画百選通信」第59号配信

 「労働映画百選通信」第59号が配信されました。ご覧ください。

<内容> 

①労働映画鑑賞会【2022年10月期】

 【第79回】2022年10月20日(木) 18:00~ 連合会館2階 203会議室

  “2022年10月  第79回 ~農の営みは唄とともに~”

上映予定作品(1):『ぬかものがたり』

(1949年、17分)

上映予定作品(2):『刈干切り唄』 

(1959年、43分)

②【作品ガイド】刈干切り唄

③【労働映画のスターたち】 第65回「間宮祥太朗

         


④【上映情報】労働映画列島!10-11月

※《労働映画列島》で検索! https://shimizu4310.hateblo.jp/ 

第79回労働映画鑑賞会のご案内


 第79回労働映画鑑賞会を下記の通り開催します。

      • 開催日:2022年10月20日(木)18:00~ (17:45開場)
      • 会 場:連合会館 2階  203会議室

        (地図:https://rengokaikan.jp/access/

      • 参加費:無料(事前申込不要、どなたでもご参加いただけます。)

 

第79回テーマ ~農の営みは唄とともに~ 

上映予定作品:『ぬかものがたり』

(1949年、17分)

農家に米ぬかの再資源化とその有効活用法を説く。

当時NHKラジオ「日曜娯楽版」で絶大な人気を博していた、

三木鶏郎とその「冗談音楽」グループが演出に加わり、

一種の音楽映画に仕上げている。

                           

      

 

 

上映予定作品:『刈干切り唄』 

(1959年、43分)

「刈干切り唄」で有名な天孫降臨伝説の地、宮崎県日向や

高千穂地方焼畑農業など、山地農民のたくましい生活と

神楽伝承映像などでつづる生活を捉えた、叙情的な作品。

                     

      

 

ぜひ多くの方々に鑑賞していただきたいと思います。

皆様のご来場をお待ちします。

 

新型コロナウイルス感染症の感染対策について(お願い)

ご来場時は、マスクの着用・手指の消毒など感染防止へご協力をお願いします。

会場内の机・イスなどの消毒は主催者が実施します。

また、スタッフも感染拡大防止対策を講じます、皆様のご来場お待ちしております。

第79回労働映画鑑賞会ご案内のチラシはこちらです。

労働映画『木曽山今昔/日本のチカラ#298 木こりシンガー』が終了

9月8日、第78回労働映画観賞会を開催しました。

 “2022年9月  第78回テーマ ~森とともに生きる~ ”

上映作品『木曽山今昔 -檜と暮らしの記録-』

『〈日本のチカラ#298〉木こりシンガー~森と人生の讃歌~』

2本立てで上映しました。

ご来場くださいました皆様、本当にありがとうございました。

 

次回の労働映画鑑賞会は、2022年10月20日(木)です。

第3木曜日となりますのでご注意下さいませ。

上映作品につきましては、決定次第blog・Twitterにて案内させていただきます。

 

新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、労働映画観賞会開催を

中止させていただく場合があります。

ご来場前に必ずblog・Twitterにて開催の有無をご確認くださいませ。

 

新型コロナウイルス感染症対策として、マスクの着用・消毒等

ご来場の皆様にご負担をお掛けする事が増え

大変心苦しく思っておりますが、皆様のご協力で開催出来ております。

 

引き続き感染対策を行いながら、労働映画観賞会を

開催させていただきます。

皆様におかれましても、体調に気を付けてお過ごしいただき

また、10月にお会い出来ます事、心より願っております。